株式会社市川商会は、埼玉県にハーレーダビッドソン正規販売店を2店舗展開しています。
TOP キャンペーン 新車 中古車 カスタム 試乗 アクセス
TOP  > ブログ  >  2013 6月 13

ブログ

梅雨・初夏時期の愛車のお手入れ☆

 

 

こんにちは!!
梅雨らしい天気が続く深谷市。
16日はチャプターツーリングもあるので、
お願い、晴れて~!!と願っています(・ω・`

 

このジメジメな梅雨時は
ツーリングも雨で中止…(pω・。`)なんて場面も多いと思います。
そんな走る気満々だったのに走れなくなってしまった日は、
いつもあなたをいろいろな所に連れて行ってくれる愛車を
綺麗にしてあげるのもよいかもしれません♪

 

綺麗に乗っているつもりでも、
気づかないうちに汚れはついているもの。
そんな汚れから愛車を救ってくれる、
優秀なハーレーケミカルをご紹介いたします♪

 

本日ご紹介するのは、数あるケミカルの中で、
☆ステンレスやアルミのくすみを落とす研磨剤

「BARE METAL POLISH」

 

☆春~夏にかけて大量発生する小さな虫をさっと綺麗に落としてくれる
「BUG REMOVER」

 

この2つ♪♪

 

まずは、「BARE METAL POLISH」
こんなパッケージで、ハンドクリームみたいな形状しています。

 

試しに、知らず知らずのうちにくすんでくるクラッチを磨いてみます。
before

触ると、ざらざらな表面。

 

それをこの「BARE METAL POLISH」で磨いていくと。。。


はじめはザラザラしていた表面が、磨いていくうちにつるつるに・・・!

 

ほんのちょっと磨いただけで、
この変化!
after

 

やわらかいタオルなどで磨くだけなので、
どなたにも簡単にご使用いただけます♪

<注意>クロームや塗装面には使えません。
コーティングされていない、アルミやステンレス面にお使いください☆

 

つづいて、「BUG REMOVER」

実演すると、ご購入率がUPするというこちらのケミカル。

 

気持ちよく走行している最中に、
ウィンドシールドや、ヘルメットなどにペチペチあたって
お亡くなりになる小さな虫たち。
家に帰ってきて、その量に驚く方も多いはず。

 

しかも、日を置くと、
爪でかりかりしないと落ちないような頑固な亡骸へと変わってしまうのです。
おまけに虫の酸は、ほっておくと塗装面を痛める原因にも(;゚ω゚)

 

そんな虫は、この「BUG REMOVER」で綺麗に除去!

 

試しに、ウィンドシールドの虫を除去してみましょう

 

before

このような頑固な虫汚れ。
拡大!!

 

ここに、シュッとひと吹きしてください。

 

1~2分放置。

乾いたタオルでさっとふき取ってみてください。

 

after

頑固な虫の酸も溶かし出して、簡単に汚れが落ちました!

 

こちらの「BUG REMOVER」は
タンクなどの塗装面にも使える万能選手なので、
ぜひお1ついかがでしょうか♪

ちなみに、私はクルマにも使っています!

 

 

雨降りのOFFは、
愛車を磨いて日頃の恩返しっヾ(・ω・。`)(´。・ω・)ノ━━アリガト━━!!!

 


次回はどんなケミカルをご紹介しようかな…♪
次回もこうご期待っ!!

ハーレーダビッドソン市川商会
Tel. 048-584-8080
Mail. hanazono@ichikawa-shokai.com

Hiro’sハーレーダビッドソン
Tel. 048-571-8180
Mail. hiro.shd@ichikawa-shokai.com

 

 

コメントはまだありません