2004年01月18日 HOGワンディツーリング in 佐野
2004年最初のHOGワンデーツーリング。前日はなんと雪の予報。私も「明日のツーリングは中止だなぁ~」と思って、バイクの準備もしていませんでした。だって、雪なんて・・・一昨年の苗場へのツーリングだけにしたいからね。と言うわけで、一応ツーリングに間に合う時間に起きて渋々外を見てみる。(?_?)え?なんと外はピーカン!! 昨日の雪の予報はどうなってしまったの~??と言うわけで慌てて支度をして9時には市川商会に集合。道の駅「はなぞの」には9時半集合だからね。市川商会に行くと、何故か2004年型のXL1200Rが止まっている。誰のだ~?? と思ったら、店の中から市川社長の奥様である信子さんがバイクに乗る格好で出てきた。(?_?)え? 信子さんも参加するの??思わず聞いてしまったけど、信子さんも立派な大型二輪ライダーですからね。そんなわけで集合時間に少し早めに集合場所に行くと、既に沢山のバイクが集まっている。`s(・’・;) エートォ… 1台、2台・・・。 全体では20台くらいかな??今回の先導役は、バイクでは初めての参加となる市川商会サービススタッフの山チャンこと山口君。そして、サポートトラックは前回と同じくサービススタッフの半チャンこと半澤君です。それに、何故か毎回サポート役である私でそろそろ出発です。 途中、道の駅を出て少し走ったら突然の渋滞!!何かと思ったら、丁度今日は埼玉駅伝開催の日。我々が走ってる国道140号線の旧道がコースになっていて、所々で選手が通過のため交差点の信号が赤になったままになる。道の駅を出発してすぐ渋滞。10分ほどで開通して、のんびりと走っているとまたまた渋滞。なんと先程我々の目の前を通過していった選手達が、既に我々に追いついて旧道から出てきた。人間が走るって・・・早いのね。 _(‥ )フーンそんなわけで、今度は先頭の選手から最後尾の選手まで多少離れているのか20分程度の足止め。ヾ(・・;)ォィォィ 時間通りに着けるのかなぁ~。。。やっと通行止めが解除されて、最初の休憩場所である道の駅「めぬま」に向かいます。その後は大して道も混まず無事最初の休憩。予定表を見ると・・・ヽ(^。^)ノアリャちゃんと予定通りの時間じゃないの??当初から駅伝は分かっていたので、予定に多少加味しておいたのかな??そんな感じで道の駅で20分ほど休憩。そこから更に国道407号を北上して利根川にかかる刀水橋を渡ったらすぐに右に斜めに入って県道314号へ入ります。これから国道50号に向かうのですが、刀水橋を渡って右に曲がるのが抜け道なんですよね。このまま国道407号を行くと太田の市街地を抜ける必要があるので道が混んで時間がかかる。やっぱりバイクは渋滞よりも走っている方が気分良いからね。そうして突き当たりを左折して県道38号に入って、後は国道50号に当たるまでは道なりにまっすぐの道です。ペースも丁度良い感じ。何てったって、今回は前日の天気の影響もあるのか参加台数は妻沼出発時でいつもより少ない24台。この程度の台数だと先頭から最後尾までが見渡せるので、全員が一団になって走れるのでペースも良い感じです。いつもなら列が離れてフォロー役の私も出番が多いけど、今回は皆さんの流れを見ながら結構のんびり走れます。やっぱり、走行する列全体が見渡せるって良いですよね。 (^o^)さて、そんなペースで国道50号との合流もスムーズに目的地である佐野プレミアムアウトレットに向かいます。国道50号に入って、私は最後尾を走っていたけどそろそろ確か休憩場所のコンビニエンスストアに着くはず。そう思って先に行って駐車場を確認しようと追い越し車線に出たけど・・・なんと車線がオレンジ色になってしまった。そう・・・車線変更禁止ね。そのまましばらく追い越し車線を走るも、いつまで経っても車線はオレンジのまま。後ろからペースの速い車は来るし、私も仕方なく先導の山チャンを追い越して進みます。(;_;)エーン 走行車線に戻れないよ~!!そうやって、5分ほど走ったらやっと車線が変更可になって慌てて車線変更。後ろにいるはずの仲間は遥か後ろを走っています。(x_x;)シュン ペースを落として待ちますか。。。そうやって次の休憩場所であるコンビニエンスストアに到着。今回のツーリング、休憩場所はさっきの道の駅「めぬま」とこのコンビニエンスストアだけ。って言うか、あともう1、2km進むと今回の目的地だけどね。とりあえずこのコンビニエンスストアで休憩を取っている間に、サポートトラックの半チャンは先に目的地に入って駐車場の確保。今日は日曜日なので、もしかすると沢山の来場者でバイクを止めるスペースが無いかもしれない。とにかく先に行って状況を確認して来ます。しばらくして山チャンの携帯電話が鳴る。(・・?) エッ 私に来いって??(;´д`)トホホ 私がお呼びだしですか。。。話ではトラックとバイクの止める位置が離れるので、バイクを止める位置に先に行って目印になって欲しいらしい。確かに私なら目立つかな・・・いろいろな意味で。。。 “r(^^;)ポリポリとか思いながら、佐野プレミアムアウトレットに到着・・・したけど、どこに止めるの??誘導係のお兄さんに聞くと、既に半チャンが話を付けてくれていたのか二つ返事で駐車スペースに案内をしてくれました。さて、ここに止めて・・・アララ。。。既に後から出発したはずの山チャンを初めとする本隊が到着です。(^o^)/オーイ ここだよ~!!無事全員が目的地到着!!その後は集合写真の撮影をして、一応現地解散!!有名な佐野ラーメンを堪能してアウトレット内の散策でもしてくださいね~。そんなわけで、我々スタッフは14時半に帰る予定でしたけど、既に皆さん自由行動で帰る頃には台数は半分程度。来た道を戻って陽のあるうちに無事帰ってきました。今年初めてのワンデーツーリング。幸いにも天気も良く気温も高めで最高の天候でした。次回は3月21日(日)です。次も皆さんでワイワイ行きましょう!!