株式会社市川商会は、埼玉県にハーレーダビッドソン正規販売店を2店舗展開しています。
TOP キャンペーン 新車 中古車 カスタム 試乗 アクセス
TOP  > ツーリング  >  2014年8月24日(日)宇都宮☆ひんやりツーリング

2014年8月24日(日)宇都宮☆ひんやりツーリング

 

「真夏のツーリングは涼しいところに行きたい!!」

そんな声から、今回は花園チャプター初!
ひんやり涼しい宇都宮の地下空間、大谷資料館へ行ってまいりました☆

 

 

その週の宇都宮周辺の天気は雨模様で、
ぎりぎりまで参加するか否かお悩みの方も多かったと思います。

 

近頃続いていた夕立のせいで、
皆さんがおうちを出るころも、
ちょっと肌寒いくらいの空気感。

 

しかし、そんな不安を吹き飛ばし、
集合場所の上里SAには、
「やっぱり走りたい!!」
という思いのチャプターメンバーが続々と集まります・・・
その台数およそ50台!

 

 

そんなメンバーの意気込みを感じてか、
しばらくすると、天気は回復へ。
肌寒かった朝の空気は一気に夏のむしむしとした空気へと変わったのでした。

 

出欠の確認をし、
いつもどおり順調に出発します。

 

 

日曜日ということで渋滞も気になりましたが、
今回は渋滞にはまることもなく
すんなりと宇都宮まで走ることができました♪

 

メインの目的地、大谷資料館の前に立ち寄ったのは
道の駅「ろまんちっく村」

 

 

46haもの広大な道の駅「ろまんちっく村」は
滞在体験型ファームと呼ばれており、温泉やプール、そして宿泊施設まで
設けられた道の駅です。

 

今回、私たちは宿泊もせず短時間立ち寄っただけでしたが、
もしかしたら1泊するともっと「ろまんちっく」な体験ができたのかもしれません(笑)

 

 

 

軽食をとったり、ろまんちっく村をお散歩した後、
目指すは本日のメイン目的地「大谷資料館」!!

 

 

 

到着すると、資料館入り口の広場もすでにひんやり涼しく感じられました。
まわりの暑さがうその様。

 

と、ここで恒例の集合写真をパチリ!!

 

 

 

その後は全員で資料館へ入館です。
なんだか学生時代の社会化見学みたいです。

 

 

 

地下空間も写真OK!
涼しい館内だと、暑さから開放されて写真に写るポーズも
開放的っ(笑)

 

 

けど、長時間いると結構寒いです・・・やっぱり上着が必要だったかも・・・

 

 

ひととおり見学し終えたメンバーは、
あつーい現実世界へとカムバック!!

 

地上に出てくると、
資料館に入るときよりちょっとご機嫌斜めになってきたお空に
気づきました・・・

 

ほんとはこのあと、おせんべい屋さんにいって
おせんべいをたくさん食べる予定でした。

 

だけど、おせんべいやさんに電話するとすでに現地は雨!!

 

残念だけど、今回おせんべいは見送り、

 

ここで帰る組と、
大谷観音に行く組とで2分することになりました。

 

 

大谷観音拝観組みは、
ここでも集合写真を一枚♪

 

 

そして
ちょっと急ぎ足で観音様を拝観!!

 

岩壁を彫って作られた大谷観音は、高さ42メートル。

 

 

周辺には縄文時代の生活の痕跡が残る遺跡があったりして
すごーく歴史の深いスポットとなっております。

 

国の重要文化財にもなっているので
暦女・暦男なあなたは要チェック!!

 

 

さて・・・
雨降る前の限られた時間をフルで楽しんだ私たちは、
そろそろこのあたりでタイムアップ!!
雨雲と追いかけっこしながら、一同帰路へと着くのでした。

 

 

今にも泣き出しそうな空模様だったのですが、
楽しそうなチャプターメンバーを天から眺めていたお天道様が
今回は雨の時間を少し遅らせてくれたようです。

 

おうちに着くまで
濡れることなく帰ってこれました◎!!

 

 

今回は、資料館に行ったり、観音様を拝観したりして
ちょっとインテリなツーリングでしたね!!

 

たまにはこういうツーリングも楽しい♪
次回は。。。。おいしいもの食べに行きたいな!!(笑)

 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました☆

 

また9月のツーリングも、楽しみにお待ちください(>ω<)ノ

 

今回も、チャプターカメラマンに
沢山の写真をご提供いただきました!
いつも有難うございます☆

 

ダウンロード用写真は下をクリック!

 

写真をクリック→写真の上で右クリック→
「名前を付けて画像を保存」→お好きな場所に保存してください

 

かなりたくさんあります☆
ダウンロードに時間を要すかもしれません。

 

 


[ツーリングメモ]

 

【日にち】  8月24日(日)
【行き先】  栃木県宇都宮市「大谷資料館」

【集合場所】  関越自動車道 上里SA(下り)
【集合時間】 AM8:30
【出発時間】 AM9:00
【参加費】  500円

 

ハーレーダビッドソン市川商会
Tel. 048-584-8080
Mail. hanazono@ichikawa-shokai.com

Hiro’sハーレーダビッドソン
Tel. 048-571-8180
Mail. hiro.shd@ichikawa-shokai.com